温浴施設 用語説明
一覧へ | 1234
    
天然温泉
   

天然温泉と温泉の違いを聞きたい、と言う方がいらっしゃいますが、
基本的には、

天然温泉=温泉=単純温泉

と考えても良いとされているようです。

要するに温泉のことである、ということですね。

温泉法によると、温泉の定義は、

・血中から湧出するもの
・温水、鉱水および水蒸気その他のガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く)
・湧出したときの温度が25度以上のもの、または25度未満でも特定物質が一定の基準以上含まれるもの

という条件を満たしたものとされています。
    
岩盤浴
   

岩盤浴というのは、温めた天然石や岩石を加工したベッドの上で横になって汗をかくサウナのようなお風呂の一種の事です。

お湯の要らないお風呂、とも言われています。

発汗作用によって、新陳代謝の活発化を図ることができます。

また、岩盤浴は糖尿病などの生活習慣病の症状改善に効果が高いことが、明らかなっているとされています。

    
眼精疲労とは。
   

眼精疲労

最近のビジネスマンには特に多いですね。

パソコンや、スマートフォンを見ることが多く、目の疲れの原因のひとつです。


パソコンなどは、確実に目に負担をかけます。
ようするに一昔前と比べて、現代に前線で生きる方は、
非常に目が疲れている、と言う事になります。

眼精疲労ケアというのは、目を使いすぎて、目の周りの筋肉がこっている方へ、目の疲労を和らげていくケアになります。



仕事などでよくパソコン、スマホを使用されている方は、


是非、一度、試してみましょう。


かなり気持ちが良いです。
    
ボディケアって?
   

温浴施設の中に、ボディケア、足ツボリフレクソロジ-、アロマリンパトリートメントなどをやってくれる場所があります。

ボディケアというのは、肩こり、腰痛などを人の手で身体をケアして、肩こり、腰痛を和らげるようにくれます。

町中でお願いするマッサージ店とは違って、お風呂に入って血行が良くなりリラックスしている状態で、やってもらうわけだから、非常に気持ちが良いのです。


温浴施設で休日に過ごしたりする時は、お風呂に入って、まったりして、ボディケアをお願いして、

終わったらまた、お風呂でゆっくりする。

最高の贅沢ですよね♪
    
足裏(足ツボ、足底)リフレクソロジ-
   

リフレクソロジ―というのは、基本的に「反射療法」とも呼ばれているそうで、
主に足の裏の特定の部位を押す(指圧)することで、身体の特定部位に
変化が起こるという現象を活用し、疲労の改善などを図る療法のことを言うそうです。

リフレクソロジ-という名前は、「リフレ」という愛称で呼ばれることもあり、
リフレクソロジ-が普及しだした初期には「足裏マッサージ、足ツボマッサージ」
などとも呼ばれていたことがあります。

足裏(足ツボ、足底)リフレクソロジ-、基本的には、足裏(足ツボ)を刺激することで
血流を良くする為に行います。
一覧へ | 1234

1日に摂るべき水分量は(体重×0.05)で算出できます。
体重50kgの場合:50kg×0.05=2.5リットルとなります。

人間の身体には水分が欠かせません。

また入浴10分間で約500mlの汗が出ると言われていますので、入浴前後のコップ1杯の水を忘れないで下さい。

また、全身ボディケアマッサージの前後にも
老廃物を流すために水分補給が効果的です。

H&Sリラクゼーション店舗一覧
  • 風の湯 「風楽」 河内長野店
  • 癒しの里 名張の湯「ボディケア 癒楽」 名張店
  • 湯郷白寿の湯 「癒楽」 埼玉店
  • 玉川店「癒楽」

スーパー銭湯・日帰り温泉で全身ボディケア!トータルリラクゼーションのボディケアポータルサイト!